【占いだけじゃない!】タロットカードでのお金の稼ぎ方

木の机の上に散りばめられたタロットカードの一番上に置かれたTHE MOONのカード
最終更新日:2023.06.18

この記事を読んでくださっている皆さんはタロットカードに興味があったり、既に勉強してタロットカードの占いが少なからず出来る様な方なのではないでしょうか?

タロットカードはよく占いに用いられており、「タロットカードで稼ぐ=占い」となるのが一般的ですがタロットカードのポテンシャルはそこで留まりはしません。

皆さんは何故タロットカードに興味を持ち始めましたか?

占いに関する面は勿論、その歴史に惹かれたり、自分の好きな作品に登場して気になったり、純粋にタロットカードのかっこよさや神秘さなどの魅力に惹かれたなど様々な始まりがあるのではないでしょうか?

そういった一面があるタロットカードだからこそ、占いだけではなく、モチーフにしたグッズなどもとても人気があります。

本記事ではタロットカードでのお金の稼ぎ方と、それらを実行する手順などについて解説していきます。

タロットカードでのお金の稼ぎ方一覧

  1. オンライン占いサービスの提供
  2. オンラインコンテンツの提供
  3. タロットカード関連の商品の販売
  4. タロットカードをモチーフにした商品の販売
  5. イベントやパーティーでのタロットカードリーディング

【厳選1】オンライン占いサービスの提供

オンライン占いサービスの提供は、タロットカードの読み方に熟練している人が、インターネットを介して個別のタロットカード占いセッションを提供する方法です。

昔と違い現在はオンライン占いサービスも発展してきており、様々なインターネットのオンラインプラットフォームを活用して、タロットカード占いセッションを提供することが出来ます。

ココナラの様な大手サービスはGoogle検索にも出てきやすいので、とりあえず占いサービスを出品しておくだけでも顧客の獲得や知名度の向上に繋げることが出来ます。
まだ自身が無い人は、その他の占い専用プラットフォームに登録しておくのも良いでしょう。
自身の占い用ウェブサイトを用意するという手段もあります。

以下にオンライン占いサービスを提供するための詳細を説明します。

  1. ウェブサイトやSNSの活用
    まず、自身の占いサービスを宣伝し、クライアントがセッションを予約できるようにウェブサイトやSNSを活用します。ウェブサイトには自己紹介や占いのスタイル、セッションの料金、予約方法などの情報を掲載します。
    また、SNSプラットフォームを使用して、自身の占いサービスを広めるために投稿や広告を行うことも有効です。
  2. オンラインセッションの実施
    クライアントがセッションを予約すると、オンラインビデオチャットやメッセージを通じてセッションを実施します。
    ビデオチャットを使用する場合、リアルタイムで顔を見ながらタロットカードの解釈やアドバイスを提供することができます。
    メッセージを使用する場合は、クライアントが質問や悩みを送信し、それに対して占い結果やアドバイスを返信します。
  3. セッションの料金設定
    セッションの料金は自身の経験や需要に応じて設定します。時間単位で料金を設定するか、特定のセッションパッケージを提供することもできます。
    価格設定は競争力のある市場価格や他の占い師の料金を参考にすると良いでしょう。
  4. 占い結果とアドバイスの提供
    セッション中にタロットカードを使用して占いを行い、クライアントに結果とアドバイスを提供します。
    タロットカードの意味やシンボリズムを解釈し、クライアントの質問や悩みに対して具体的なアドバイスやガイダンスを提供します。
    クライアントがセッション後に持ち帰れるように、セッションの結果をメールやファイルとして提供することも考慮しましょう。

オンライン占いサービスを提供することで、場所や時間に制約されることなく、より多くのクライアントにアクセスすることができます。
また、自身のタロットカードのスキルや経験を活かして、クライアントにガイダンスやアドバイスを提供することができます。

稼ぐためのタロット占いの技術についてのマニュアルはこちらがおすすめです。
占い師としては技術がまだ未熟な人でも、副業として稼ぐためのノウハウが詰まっており、分かりやすくピンポイントなコツとして紹介されています。
評価も500件近くで平均スコア5という数値で信頼性が高いです。
またBrainで紹介されている占いの記事は1万円を超えているにもかかわらず薄い内容のものも珍しくないのですが、こちらは現状だと3980円とかなり格安で提供されていて尚且つ内容もしっかりしています。

【厳選2】オンラインコンテンツの提供

YouTube、ブログ、SNSなどのオンラインプラットフォームを活用して、タロットカードに関連するコンテンツを発信する方法も主流でしょう。

タロットカードを勉強したい層に向けて解説動画などを提供するのも良いですが、最近のトレンドとしては若干でも興味がある層にも見て貰えるような万人受けしそうなテーマにタロットカードを落とし込む様な動画が主流です。
ショート動画を活用するのも良いでしょう。時間が限られることで自分自身が動画のターゲットをより認識しやすくなるなどの効果もあります。

主な方法としては以下の様なものがあります。

  1. YouTubeチャンネルの開設
    タロットカードに関する情報やリーディング方法、カードの意味や解釈などをビデオ形式で共有するために、YouTubeチャンネルを開設します。
    ビデオを通じて、視聴者にタロットカードの世界を紹介し、役立つ情報や知識を提供します。
    また、クリエイター支援プラットフォームや広告収入を得るために、YouTubeパートナープログラムへの参加を検討することもあります。
  2. ブログ記事の執筆
    自身のタロットカードリーディング方法や解説、カードの意味や使い方などを詳細に説明するために、ブログを活用します。
    ブログ記事を通じて、読者にタロットカードの知識や実践方法を提供し、興味を持つ人々に役立つ情報を発信します。
    ブログには広告を掲載することや、アフィリエイトプログラムに参加することで収益を得ることができます。
  3. SNSでのシェアとプロモーション
    タロットカードに関するコンテンツをSNSプラットフォームで共有し、フォロワーとの関係を築きます。
    タロットカードのリーディングの一部やヒントをシェアすることで、興味を引き付け、自身のコンテンツへのアクセスを促します。
    また、SNSを通じてクリエイターサポートプラットフォームの支援やスポンサーシップを受けることも考慮してください。
  4. クリエイティブなコンテンツの提供
    単にタロットカードの解説や使い方を伝えるだけでなく、クリエイティブなアプローチを取ってコンテンツを提供することも考慮してください。
    例えば、タロットカードのストーリーテリングやクリエイティブなカードリーディングの方法を紹介したり、タロットカードを使ったクリエイティブなアート作品やデザインを共有したりすることで、より魅力的なコンテンツを提供できます。

オンラインコンテンツの提供は、自身のタロットカードの知識や経験を広く共有する方法です。
多くの人々にアクセスできるため、知識や情報を提供するだけでなく、収益を得る機会も広がります。
自身のスタイルや個性を活かして、興味深く魅力的なコンテンツを作成し、タロットカードに興味を持つ人々に価値を提供しましょう。

【厳選3】タロットカード関連の商品の販売

タロットカード関連の商品の販売は、自身のオリジナルデザインやアートワークを取り入れたタロットカードデッキや関連商品を企画・販売する等がまず挙げられます。

主にタロットカードを購入する層に向けての販売になるので、ターゲットとなる人数は少ないですが、やはりタロットカードを用いて占いを生業としていくのであればオリジナルのデッキを使いたいという方も多いでしょう。
また【厳選2】の様にオンラインコンテンツを提供し、タロットインフルエンサーの様に活動しているのであれば、ファンがタロットカードを使用しない層だとしても、あなたのオリジナルカードデッキということで欲しいという方は多くいるでしょうし、そこからタロットカードを学び始める人なども多く輩出することが出来るでしょう。

おおまなか手順としては以下の様に進めていくのが一般的です。

  1. オリジナルタロットカードデッキの企画・制作
    自身のデザインやアートワークを活かして、独自のタロットカードデッキを企画・制作します。
    タロットカードデッキは、カードのイラストやデザイン、カードの意味や解釈などを自身の視点で表現することができます。
    個性的なテーマやコンセプトを取り入れることで、他のデッキとの差別化を図りましょう。
  2. ガイドブックや関連商品の提供
    タロットカードデッキに合わせて、ガイドブックや解説書を作成することも考慮しましょう。
    ガイドブックには、各カードの意味や解釈、リーディング方法、カードの配置法などを詳細に解説することができます。
    また、関連商品としてクリスタル、キャンドルなどの占いに関連するアイテムをセットで提供することで、付加価値を高めることができます。
  3. オンラインストアやマーケットプレイスでの販売
    自身のオリジナルタロットカードデッキや関連商品を販売するために、オンラインストアやマーケットプレイスを活用します。
    自身のウェブサイトやSNSで商品の宣伝・販促を行い、注文や決済の処理を行う仕組みを構築しましょう。
    また、既存のタロットカードデッキ販売業者と提携し、商品を卸売りしてもらうことも考えられます。
  4. イベントや展示会での販売
    タロットカード関連のイベントや占いの展示会に参加し、自身の商品を販売する機会を作りましょう。
    これにより、直接顧客と対話し、商品の魅力を伝えることができます。
    また、限定版や特別なプロモーションを行うことで、顧客の興味を引き付けることができます。

タロットカード関連の商品の販売は、自身の創造性やセンスを発揮できる方法であり、独自性を持った商品を提供することで収益を得ることができます。
顧客にとって魅力的で意義のあるアイテムを提供することに注力し、マーケットの需要やトレンドを考慮しながら戦略を立てましょう。

【厳選4】タロットカードをモチーフにした商品の販売

【厳選3】ではタロットカードのオリジナルデッキの販売についてご紹介致しました。
上述の通りオリジナルデッキの販売に関しては購入層が限られてしまいますが、タロットカードをモチーフにした商品に関してはその限りではありません。

タロットカードをモチーフにしたグッズは興味がある層はもちろん、タロットカード自体が持つ魅力によって特に興味が強い訳では無い層にもリーチすることが出来ます。

タロットカードをモチーフにしたグッズとして主流な例は以下の物が挙げられます。

  • タロットカードをモチーフにしたTシャツ
  • タロットカードをモチーフにしたステッカー
  • タロットカードをモチーフにしたアクセサリー
  • タロットカードをモチーフにしたホームデコレーショングッズ

上記はあくまで一般的な例に過ぎません。是非あなたの独創性を発揮して、今までに無いタロットカードグッズを作成してみてください。

私個人としてはグッズ作成初心者の方にはステッカーをおすすめしています。
ステッカーは基本的に立体性は求められないのでデザインが初めてでも手が出しやすいです。
またステッカーであれば、色々なところに貼ったりスマホのケースに入れたりなどで使いやすいですし、何より使ってもらうだけで宣伝になります。
私もPCにステッカーをたくさん貼っているので、もしステッカーを作成したら教えてください!

グッズごとに製作の手順が異なってくるので以下に、グッズ作成の手順の全体的な共通した流れを簡潔に示します。

  1. デザインの作成
    • タロットカードに登場するシンボルやイラストを取り入れた個性的なデザインを作成しましょう。
      占いの要素を含める必要はありませんが、タロットカードの雰囲気や神秘的な要素を反映させることがポイントです。
    • デザイン作成を今までやったことが無いのであればCanva Proの利用がおすすめです。
      テンプレートがたくさんあるので、それを参考にしながら試行錯誤が出来ますし、何かとめんどくさい画像の著作権や使用に関しての規約の確認も、Canva Proであれば無制限に利用可能な素材が用意されているのでそちらを活用することが出来ます。
      現在、本来年間12,000円かかるところを無料トライアルで無料で利用することが出来るので、もしデザイン制作に手を付けることになったら、その時に無料トライアルを活用して、無料期間が終わったら辞めたり、今後もグッズを作って収益を出せそうな手ごたえがあれば、継続で利用するなど使い分けるのがおすすめです!
  2. 商品の製作
    • デザインしたグッズを製作するために、信頼性のあるオンライングッズ製作サービスを選びましょう。地域の工房を活用できるケースもあるかもしれません。
    • 知り合いに紹介してもらえればそちらの方が良いかもしれませんが、その様な知り合いがいない場合はオンラインサービスを利用することになるでしょう。
      オリジナルグッズ製作サービスは複数ありますが、一般的には大手の方が安く作成してくれて信頼性も高いことが多いです。
      おすすめのオンライングッズ製作サービスは【ファンクリ】です。オリジナルグッズの製作に特化したサービスで、気軽に格安でグッズ製作が出来るので初めの一歩に最適です。
      例えばアクリルキーホルダーだと、アイスメルトカットを導入しており、設備の面でもアップデートがどんどんされていくので格安でも高クオリティで安心してお任せすることが出来ます。
  3. オンライン販売:
    • 自身のウェブサイトやオンラインストアを作成し、タロットカードTシャツを販売しましょう。また、クリエイターやアーティスト向けのマーケットプレイス(例: Etsy、Redbubble)に出品することもオプションです。
    • オンライン販売についてはこちらの記事で紹介しているので、販売を開始する際には是非ご確認ください。
  4. プロモーション:
    • SNSを活用して、タロットカードTシャツの魅力を宣伝しましょう。鮮やかな画像や魅力的なコンテンツを投稿し、興味を持った人々にアクセスしてもらうよう促しましょう。

以上が、タロットカードをモチーフにしたオリジナルグッズの例と、販売までの手順です。
デザインの創造力を発揮し、タロットカードの魅力を異なるアイテムに昇華させることで、独自の商品を提供しましょう。

まとめ

タロットカードは占いのイメージが強いですが、その歴史や神秘性からグッズとしての需要も高いです。

特にタロットカードの占いに精通している人が製作するグッズは、タロットへの理解がグッズのデザインに表れるので人気が出やすい傾向にあるでしょう。

この記事を訪れる人はどちらかというと、タロットカードの占いは分かるという人が多いと思います。

是非グッズ製作などの視野に入れて、タロットカードの可能性を最大限に引き出してビジネスにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

【期間限定!】BrainにてAmazon裏技公開中!

CTA-IMAGE Amazonで掃除機や高級ワイヤレスイヤホンなどを無料で購入する裏技を期間限定で公開中です! 販売数にも制限をかけているので、早い者勝ちになってしまいます。 ご了承ください。

意外な方法で稼ぐカテゴリの最新記事